弊社代表の活動実績をご紹介いたします。
化粧品メーカー・美容サービス業、金属加工町工場、エンタメ系流通商社での勤務を経て、中小企業診断士として独立。
通販部門責任者として、自社EC、ECモール3店、コールセンターを運営する中で、アクセス分析に基づいた商品ページ改善、SEO対策、リスティング/キーワード広告運用、メルマガ等CRM、セール等の施策活用、在庫運営等を担当し、伸び悩んでいたECモールを立て直した経験を持つ。
30年間一貫して販売・販促・マーケティングの仕事に従事。
いかにしてお客様に知っていただくか、買っていただくか、日々試行錯誤を続けてまいりました。
事業者様に寄り添い、支援いたします。一緒に未来を創りましょう!
これまでの歩み
- 2025年4月 東京都中小企業振興公社 デジタルマーケティングアドバイザーに就任
- 2025年2月 合同会社オン・ユア・サイド設立
※2025年~2012年の詳細はこちら ※クリックで開閉します。
化粧品メーカー・美容サービス業 通販部門責任者
(自社EC、ECモール3店、コールセンター)
(自社EC、ECモール3店、コールセンター)
- アクセス分析に基づいた商品ページ改善
- 商品特性、お客様属性、ショップの特徴、季節などに応じたマーケティング企画を立案
- 長期的な事業戦略の構築
- 効果的なキーワード選択による、SEO対策、リスティング広告の成果向上
- 値下げに頼らず、効果的なプロモーションやセールを実施
- 在庫運営の効率化
- ECモールの売上を3年で倍増
- 7年半で約1,500回、延べ25,000,000通のメルマガを発信
- お客様センターに寄せられる様々な問い合わせ、苦情に対応
- お客様の声を商品開発やサービス改善に生かす
金属加工町工場
(新規事業立ち上げリーダー ※法人向け)
(新規事業立ち上げリーダー ※法人向け)
- 新規事業立ち上げ、法人営業を担当
- 区の補助事業に応募し、設備投資を実施
- 技術者と連携し新規取引先を開拓
- 年5~6回、展示会に出展
- 新製品の試作から量産まで、営業担当として携わる
エンタメ系流通商社
(仕入・販促・営業企画)
(仕入・販促・営業企画)
- 音楽・映像ソフトの流通商社にて、仕入・販促・営業企画を担当。
- 某ECモール マーチャンダイジング担当
- 店頭での販促企画、販促物の作成
- お店が導入しやすく、リスナーに喜んでいただける企画立案
- 需要予測、仕入、在庫運営
- 全国キャンペーンの運営(年2回×4年)
- 海外視察旅行の企画、同行(3回)
- 途中産休2回
- 2012年4月~ 通信講座指導員(数千名を担当)
- 2012年4月 中小企業診断士登録
ご支援実績
- オンラインショップ(EC)運用支援
- デジタルマーケティング(SEO,SNS等)活用支援
- 経営改善計画策定支援
- 板橋区SDGsESG経営推進支援事業
- リーダー育成のための通信講座指導員(数千名を担当) ほか
セミナー・取材・執筆
セミナー
- 中小企業のための、EC(オンラインショップ)の1stステップ
- Webマーケティング入門 ~姿の見えないお客様との付き合い方~
- カスハラ・ゼロ! ~クレームを現場改善に昇華し、好ましくないお客様が来にくくなるコツ~
- Re:マーケティングのすすめ ~「3つの眼」で、自社の魅力を再発見!~
- 女子サッカーから経営と人生を教わる話 ほか
執筆
- 朝日新聞 朝刊 オピニオン&フォーラム欄 2016.1.20.発行 国会議員の育休取得に関して
- ACC中小企業経営者のための支援ガイド2015.6月号「ダイバーシティ人材経営」
- 日本マンパワー社「中小企業診断士1次試験突破のための完全正解2100問ドリル」2014.11.4.発行
- 企業診断ニュース 2013年4月~2014年3月「診断士の書評」
取材
- 企業診断ニュース 2020年11月号「特集:企業内診断士・孤軍奮闘記」
- テレビ東京 ガイアの夜明け 2014.7.15.放送「埋もれた能力を生かせ!働く子育てママの挑戦」
- NHK総合 クローズアップ現代 2014.5.19.放送「高スキル主婦が中小企業を救う」
- 日本経済新聞 夕刊 2014.2.3.「社長参謀は元キャリ主婦」※年齢に誤植あり
- リクルート社「通信講座大事典」2012夏号