ホーム

ご訪問ありがとうございます!
中小企業診断士 コンサルティングオフィス オン・ユア・サイドでございます。

売れる楽しさを、デジタルの力で。
オンラインショップ(eコマース)で、お客様が買ってくださる。
デジタルマーケティング(SEO、広告、SNS、メルマガ等)で、お客様とつながる。
売れる楽しさ、働く喜びを感じる瞬間ですよね。

デジタルの力を使えば、中小規模の事業者さんにも、大きなチャンスがあります。
必要なのは、考え抜き、やり続けること。
事業者様に寄り添い、支援いたします。一緒に未来を創りましょう!

オンラインショップ(EC)、デジタルマーケティング
コンサルティングオフィス
合同会社オン・ユア・サイド 
代表 成瀬ふみ子
中小企業診断士、一級販売士、ウェブ解析士、通販エキスパート検定1級

新着情報

受取利息って何?と子に聞かれて考えたこと
最近、大学生の長女に「受取利息」って何?と聞かれました。そうだ、世界は「金利のある世界」に変わったんだ、と改めて思いました。つづきは、noteで ↓
中小企業診断士YouTubeチャンネルをご紹介します
中小企業診断士って、何する人?資格の勉強はどうやったらいい?合格後、どうやったら仕事に結び付けられる?中小企業診断士として今知っておくべきことは?・・・という疑問にすべて応えてくれるYouTubeチャンネルをご紹介します♪1本15分くらいで…
2025秋の鎌倉、江の島
先日、鎌倉・江の島へ1泊旅行してきました♪天気に恵まれ、パワースポット巡りして、海を眺めて、もちろん大仏様も拝んで、楽しい旅行でした。続きは、noteで ↓
私自身の差別化戦略
中小企業診断士として仕事をしていると、お客様と「御社の差別 ポイントは何ですか?」とお話しすることが 多くあります。では、自分自身は?中小企業診断士として、ちゃんと差別化できてるの?私なりに分析しました。 続きは、noteで ↓
11/1(火)オンラインセミナー「現状を打破する!ネットショップ成功の秘訣」登壇いたします 主催:東京商工会議所 文京支部
★お知らせ★オンラインセミナーに登壇させていただくことになりました。詳しくはこちら → 中小企業診断士、ウェブ解析士、通販エキスパート検定1級の知識と経験を総動員して、お伝えいたします!無料オンラインセミナーですので、気軽にご参加ください♪…
お客様は誰か? ~マーケティングの基礎 顧客ペルソナを設定しましょう~
「ペルソナ(お客様のプロフィール設定)」についての記事を書きました。マーケティング、販促、広告を考えた時に、ペルソナがぼんやりしていると、せっかくの施策の精度が落ちてしまいがちです。最初にペルソナを設定しておくことがとても大切です!続きは、…
会社の名前
会社概要ページも載せている社名の由来について、もうちょっと詳しく書かせていただきました。カイシャの名前には、「オン」をつけたい、と10年くらいずっと思っていました。「オン」に込めた思いがいくつかあります。続きは、noteで ↓
映画「国宝」レビュー
遅ればせながら、大ヒット中の映画「国宝」を観てきましたので、レビューします。いい映画でした!!!続きは、noteで ↓
いくら売れたら黒字化するか? ~黒字化ライン(損益分岐点)を把握する~
企業経営やショップ運営について、損益分岐点はとても重要です。損益分岐点 = 固定費 ÷ (1-流動費比率)損益分岐点が大事な理由や、詳しい計算方法は、noteで↓
女子サッカーが面白い!
私は10年来の女子サッカーガチサポです。女子サッカーの魅力をお伝えしていきます‼️気軽に観に行けるし、純粋に楽しいし、サッカーには人生のエッセンスが詰まっています。※少しだけ、中小企業診断士目線を交えながら、記事を書きました。続きは、not…

業務内容

  • オンラインショップ運営
  • デジタルマーケティング
  • 販売企画
  • 営業戦略
  • CRM(お客様対応)

等に関するコンサルティング、サポート
中小企業様のそばに寄り添い、支援いたします。

支援例

  • 早期黒字化できる事業計画を立てたい
  • これからオンラインショップを始めたい
  • 自社ECとECモール、どちらが良いか迷っている
  • 現在オンラインショップを運営しているが、売上/利益/販促などで悩みがある
  • デジタルマーケティングに取り組みたい
  • デジタルマーケティングの効果がわからない
  • リスティング広告やSEOに効果的なキーワードがわからない
  • ほか、商品開発、マーケティング、ブランディング、在庫運営など

ポリシー

やさしく、ふかく、まじめに。
同郷の偉人・井上ひさしさんの言葉にちなみました。

難しいことは易しく(厳しいこともなるべく優しく)、課題やお悩みの理解・分析は深く、アクション計画の実行はコツコツまじめに。

むずかしいことを やさしく
やさしいことを ふかく
ふかいことを ゆかいに
ゆかいなことを まじめに かく

井上ひさし

一般社団法人 東京都中小企業診断士協会 コンプライアンス宣言
一般社団法人東京都中小企業診断士協会の役職員および会員中小企業診断士は、高い倫理観と責任感をもって、コンプライアンスを遵守し誠実に行動していくことで、中小企業をはじめ行政・中小企業支援機関・金融機関等からの期待に正面から応え、地域社会への貢献を目指すことを宣言します。

  1. 法令や東京協会諸規程類を遵守し、社会規範にもとることのない誠実かつ公正な活動を行います。
  2. 人権尊重・差別禁止・ハラスメント禁止等を徹底します。
  3. 行動規範を遵守し、業務上の相手方等との健全な関係を保ちます。
  4. 機密情報、個人情報等を適切に管理し、情報を漏洩したり、目的外の使用はいたしません。
  5. 反社会的勢力との関係は持ちません。
タイトルとURLをコピーしました