ブログ

スペックとベネフィット ~ECサイトの商品ページ作成時のヒント~

ECサイト運営のアイディアを少しずつお伝えします。今日は、商品ページ作成時のヒントです。【スペック】その商品の基本情報【ベネフィット】これを使うことでどんないいことがあるか、どんな自分になれるかベネフィット重視の商品ページを作ろう!詳しくは...
ブログ

美術展レビュー 上村松園展

「上村松園と麗しき女性たち」(恵比寿 山種美術館)に行ってきましたので、レビューします♪※仕事とは離れた話です上村松園さんは、明治・大正・昭和期に活躍された、女性画家です。素、凜、清という感じの絵たちはとてもとても、素敵でした!続きは、no...
ニュース

8/28(木)オンラインセミナー「売れるネットショップの作り方と運用のポイント」登壇いたします 主催:東京商工会議所 板橋支部

★お知らせ★オンラインセミナーに登壇させていただくことになりました。詳しくはこちら → 初心者の方も大丈夫!イチから丁寧に解説いたします。EC(オンラインショップ)やWebマーケティングについて、押さえておきたい基本ポイントや、商品ページの...
ブログ

七転び八起き

失敗は財産だ!!なぜなら、失敗した経験は肥やしになるからです。と思っています。今まで、咲けなかったつぼみや落ちてしまった葉っぱがいっぱいあるけど、それを消化して肥やしにすればいいんです。クサってばかりいるのはダサいし、そんな時間がもったいな...
ブログ

法人化、やっと初任給

2025年2月に法人を設立し、5月末に初めて売上入金がありました(有難うございます!!)晴れて5月から法人で売上を立てられるようになったことを受け、6月半ばに初めて給与を、2か月分まとめて支給しました。続きは、noteで ↓
ブログ

日本一有名なスーパー、アキダイさんに行ってきた

ここ1ヶ月、練馬に行く機会が多く ありました。練馬といえば、日本一有名なスーパー、アキダイさん。ということで、レポートです。ちなみに中村橋店の方です。続きは、noteで ↓
ニュース

【司会を務めさせていただきました】東京都中小企業診断士協会 城北支部大会

先月台東区で開かれた東京都中小企業診断士協会 城北支部大会に参加し、司会を務めさせていただきました。150人を超える支部員の皆様にご参加いただき、盛況となりました。有難うございました。城北支部には多彩な経験、スキルを持つ仲間が多く集まってお...
ブログ

自分の名前で、受注する

初めて私個人に発注いただいた仕事のことは一生忘れません。私が自分の名前で初めて受注した仕事は、 社会人向け通信教育(テーマはリーダー育成)の、添削講師の仕事でした。※10数年前の話です。高くはない仕事でも、手を抜かずにちゃんとやる。そこから...
ブログ

SEOや広告、その前に! ~WebページやECサイトのアクセス数を増やす対策の前に、しておくことがある~

Webページを作ったので、なるべく多くの方に見てほしい。ECサイトを立ち上げたので、なるべく多くの方に買ってほしい。ではSEO対策や広告出稿を行いましょう!もちろん間違いではないです。しかしその前に!「アクセスが増える」 と「お客様が増える...
ブログ

企業経営にSDGsを。中小企業診断士が感じる2つの理由。

SDGsは、すぐにお金にはならないし、営利活動に結び付けるのが難しいです。たとえばリサイクル原料を使った商品だとしても、「この商品はSDGs対応」とか広告で使ったら、かえってマイナスイメージになるかもしれません。SDGsに取り組む意義を見出...